セミリタイアと、楽に暮らす知恵を綴るブログ

我が家のみかんの木で起きた問題あれこれ【鉢植え/プランター栽培】随時更新!

プランター菜園
当サイトでは、アフィリエイト広告を利用している記事があります。

こんにちは、なつです。

我が家では鉢植えでみかんの木を育てています。

品種は清見。

2022年2月に購入したのですが、色々トラブルがあるので備忘録的に書いていこうと思います。

我が家のみかんの木トラブル

基本的に水やりはプランターの土が乾いたら。
3~4日に1回くらいでしょうか。

害虫対策として、週に1度くらいのペースで薄めたニームオイルをかけています。
(たまにサボるけど。)

現在は元気に成長していて、こんな感じ。

生育系トラブル

①なんか生えた(台芽)

2022年7月(育て始めて5か月)。
こちらは接ぎ木苗のため、土台となる下のほうの木と、上の方の木は別物です。

本来は上の方の木が成長していくんですが、たまに土台のほうの木から芽が出てしまうらしい。

【対処法】出てきた芽を切っちゃう。とげがあったりするので注意。

②水不足?冬だから?

2022年12月。

これはいまいち原因がわからなかったのですが、葉っぱが茶色になり、最終的には落ちてしまいました。
冬だからでしょうか。
室内に入れておいたんですが……今でも謎のまま。

5月ごろには新しい芽がわさわさ出始めたので、あまり気にしなくていいのかも?

③新しく生えた葉が元気ない&ぷつぷつしてる

2023年8月。

原因不明。
でも茎がへにゃーんとしているので、栄養不足かな・・・?と思っています。
鉢の大きさに対して、葉が多すぎる気もしています。

もうすこしぶつぶつがはっきりしていればそうか病も考えられると思うのですが、詳しいことは不明です。

④黒いまだら模様

葉っぱが黒いまだら模様になっています。

こすっても手に付かず、葉自体が黒くなっているので、
すす病ではないと思います。

調べてもわかりませんでしたが、他の葉の陰になっている部分が何か所も同じようになっていたため、

光不足、湿気などが関係しているのかな……?と思っています。

黒斑病の仲間なんでしょうか?

害虫系トラブル

人によっては閲覧注意です。
(卵と小さな幼虫の画像を乗せています)

①ハモグリバエorハモグリガの幼虫

エカキムシとも呼ばれるらしいです。
葉っぱ8枚くらいやられてました。
しっかり葉っぱの裏をめくってチェックが必要です。

【対策】ひどいものは葉っぱごと切って捨てます。

②アゲハチョウの卵、幼虫

2023年8月、いつの間にかやられていました。

【対処】ピンセットや割り箸でつまんでポイ!

さいごに

植物って意思表示しないので難しい……と感じることがよくあります。
特に虫関係。
気持ち悪いし、解決しないとずっともやもやする。

でもおいしいみかんを食べるため、地道に育てていきます!

何かあればこの記事に随時更新していく予定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました