2024年秋、週4日勤務になりました!🎉

週4日勤務を1年間やった感想

セミリタイア
当サイトでは、アフィリエイト広告を利用している記事があります。

新卒から続けていたフルタイムを辞め、週4日勤務にしてから早1年。

週4日勤務が素晴らしいことは始めてすぐにわかっていましたが、1年経って実感したことをまとめました。

\ フルタイムを辞めて1か月くらいの感想はこちら /

週4日勤務を1年間やって気づいた、よかったこと

私は休みが水・土・日の週4日勤務です。

なので、それ前提のお話になります。

SNSでよく見るコレです

1.5連休が簡単に作れる

1年間に約16日ある祝日。

その祝日と有休を1日使うだけで、簡単に5連休が作れてしまうのです。

休日祝日有休休日休日

お正月などはちょっと変わってきますが、5連休のチャンスが年に10回以上あると考えると、ウキウキします!

なつ
なつ

短い時のゴールデンウィークみたい!

2.自分の人生を生きている感じがする

週5でフルタイムをしていた時は、

  • 私ってなんで働いてるんだろう
  • 自分の人生生きてない感じがする

などとネガティブな気持ちになることが結構多かったです。

ですが、体力に余裕ができることで悲観的に嘆くことが減りました!

なつ
なつ

適正労働時間は人によって違うと思いますが、どうやら私の場合は週4日以下のようです。

3.年間休日が……?!

弊社はフルタイムだと年間休日が125日以上。

それがなんと週4日勤務だと、年間休日が177日になります。

365日のうち、約50%が休日なんです!

なつ
なつ

働いたのと同じだけ休んでいるということですから、とっても健全な気がしますね。

しかも契約社員なので有休もあるため、それを加えるともっと休んでいます!

さいごに

もう絶対にフルタイムには戻れません。

週4日勤務を知ってしまってから戻ると、もう嫌になって退職の道しか残っていない気がします……笑

私含め適正労働時間が短い者は、自分なりに働ける方法を考えていくしかありません。

色々工夫していきましょう!

\ フルタイムを辞めて1か月くらいの感想はこちら /

コメント